受験シーズン到来!!

 

つい最近までクリスマス

ついこの間に年が明け

つい先ほど成人式に参加した

 

と思ったら、もう年明けから2週間が経ち、この週末には大学入学共通テスト

本格的な受験シーズンの到来となりますね!!

 

今年受験生の皆さん!2日間にわたる共通テスト、本当にお疲れ様でした!

 

こんにちは🌤️

来月ついにハタチを迎えます!

19歳・大学2年生のLILICスタッフです!

 

いやはや、時の流れは早いもので、私が共通テストを受験してからもう2年が経過したらしいです・・・

と同時に、大学生活も約半分が終わろうとしているらしいです・・・

にわかに信じがたいですが、時間は今も刻一刻と過ぎていますね😨

 

さて、LILICを始めとしたコワーキングスペースでは、受験を控えた受験生が勉強場所として利用されることも非常に多くあります。

そこで今回のブログでは、そういった受験生や、昔受験生として勉強に励まれていた方向けに、現在の受験事情と私の受験の体験記についてお伝えできればと思います!

 

受験勉強の息抜き、あるいは学生時代の思い出に浸る時間として、お付き合いいただけますと嬉しいです😊

 

大学入学共通テスト??センター試験じゃないの??

 

と思った方、多くいらっしゃると思います。

(ちなみに私の母親は、共通一次じゃないの??とか言ってました。いつの時代だよ(笑))

 

 

そうなんです。

2021年の大学受験より、2020年まで実施されていた大学入試センター試験に代わって「大学入学共通テスト」が導入されました。

今年で三年目を迎え、今年も51万人近くが受験されるそうです。

もちろん今年の受験生の方々は確認済みですよね?

 

この変更で何が変わったのかと言いますと、従来のセンター試験より「思考力・判断力・表現力」を問う問題が増えました。

といっても分かりにくいですよね・・・

 

簡単に言うと、一筋縄ではいかない問題が増えました。

 

例えば・・・

国語:従来は文章だけだったが、そこに詩や図表などの資料が追加され、問われる知識や思考力の幅が広くなった。

数学:従来は計算重視の問題が中心だったが、そこに背景知識や図表などの読み取りが必要となり、思考重視の問題が増えた。

英語:従来は文法・発音などの問題と長文の問題が約半分ずつだったが、それがすべて長文の問題となり、こちらも図表や資料などの読み取りが必要となった。また筆記試験・リスニング試験の配点が100点・100点となり、リスニング能力も大きく問われることになった。

といった感じです。

 

それ以外の社会科目や理科科目も含めて、すべてに共通しているのは読む文章量が増えたということ📝

速読の能力や、必要な情報のみを取捨選択する能力も必要になっていると感じます。

 

そうして大きく変化した大学入学共通テストですが、実は私はその共通テストの第一世代でした。

 

大学受験形態の変更に振り回された高校時代

 

確か私が中学生だったころ。私が受ける世代のセンター試験から、受験形態が大幅に変更になると発表されました。

当時はそこまで気にしていませんでしたが、高校に入って進路担当の先生に話を聞くと、どうも例年通りにはいかないかもしれないとのこと。

 

人生に関わる大学受験であるため、我々学生は非常に不安・・・そして先生方も試行錯誤の中、大学受験対策がスタートしました✏️

当初、試験内容が変更になるのはもちろん、英語の試験に英検やTOEICなどの民間試験も採用されると発表されていました🔤

つまり、英語を読む聞くだけでなく、書く話す能力も必須になるということでした。

従来からの変更により、学生の不安はますます募るばかりでした。

 

しかしある日、地域格差や公平性の観点から、英語の試験で民間試験が採用されるのは延期となりました。

せっかく民間試験の対策をしていた身からすると「今さら変更すんなよ!」と言いたくなりました(笑)

そんななか迎えた第一回大学入学共通テスト。

共通テストなんて初めてなんだからしょうがない!できるだけの対策は全部した!なんとかなる!」

と、いい意味で開き直って受験会場に向かったのを覚えています。

 

実際に私が受験した共通テストの問題用紙達

実際に私が受験した共通テストの問題用紙達

 

しかし受験とは、全員が同じ条件で行うものであり、残酷にも数字として結果が返ってきます。

 

共通テスト後に行った自己採点では、想像よりも出来が良かった教科、全然力を発揮できなかった教科があり、それぞれ一喜一憂しました・・・

 

恐らく受験生の皆さんも、共通テストが終わったいま一喜一憂されていると思います。

私も当時は、入試判定のサイトに自己採点の結果を入力しては「この大学は合格率が何%・・・」という風に、期待と不安が入り混じっておりました🤔

 

でも皆さん!!結果がどうであれ、終わったものに固執せず手を動かしてください!!

今思えば、私もこの時間を活用して少しでも勉強していたら結果は少し変わっていたかもしれないと思います。

 

受験シーズンは始まったばかりです❗

 

一般選抜・二次試験に向けて

 

共通テストを受験された皆さんは、早ければ2月の初旬には一般選抜が始まり、長ければ3月中旬まで二次試験などを受けられることと思います。

スケジュールも非常にタイトで、長いと感じられますよね・・・

 

ですが今まで、何年何カ月と受験勉強をしてきた皆さんにとっては2カ月なんてあっという間です!

わたし自身も、共通テストを受けてから受験がひと段落するまで“一瞬”だった記憶があります。

 

残り2カ月、できることは全部やってください!!やらずに後悔するのが一番悔しいです!!

(無理はせず、寝たいときは寝てくださいね🛌)

 

そして受験を乗り越えた先には、なぜか無限の力がみなぎる(たまにぶっ倒れる)楽しい楽しい大学生活が皆さんを待っています!

 

人生の節目

 

受験から二年が経過した今も、当時のことは非常に鮮明に覚えているし、これから毎年受験シーズンを迎えるたびに思い出すのだろうなぁと思います💭

そういった意味でも、私にとって大学受験は大きな人生の節目であったと実感しております。

ここまで、現在の受験事情と私の受験の体験記を中心にお伝えして参りましたが、受験生真っ只中の方も、昔大学受験を経験された方も、お楽しみいただけましたでしょうか?

 

 

LILICは、フリーランスの方々やテレワークでの利用だけでなく、勉強をする場としてもご利用いただけます。

これからも、皆さまが少しでも仕事や勉強に集中できるような環境づくりに努めて参ります。

 

そしてLILICスタッフ一同、受験生の皆さんの合格💮を心より願っております。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました😌