いまさら聞けない!コワーキングスペースのドロップインについて

こんにちは!LILICスタッフの二宮です。
本日は、【コワーキングスペースのドロップイン】についてのご紹介です!

テレワークやフリーランス、資格の勉強、起業・・・自宅以外の作業できるスペースを求める方が検索する中で恐らく行きつくコワーキングスペース、そして「ドロップイン」。
当たり前のように書いてあるけどどういうこと?なんて方も多いのではないでしょうか。

料金もなにが安くて高いのか、料金は抑えたいけど安すぎても……
そんな皆さまの不安と疑問を解消すべく、ドロップインの意味から、オプションに至るまで、「ドロップイン」を主軸にご紹介していきます。

ずばり、ドロップインとはコワーキングスペースにおける「一時利用」を意味しています。

月などの期間契約ではなく、それぞれのコワーキングが定める料金/時間単位(30分~、1時間~、1日)「その日一日」利用する(した)分の料金を支払うプランを指します。

”Drop in”=立ち寄るという単語の通り、ふらっと寄って作業できるのが嬉しいですね^^

次の予定まで1時間!短時間で集中的に作業したい!そんな時にカフェを探す方も多いのではないでしょうか?

ただ、カフェにもちょっとした不安要素が…コンセントが自由に使えるか分からない/騒がしいかもしれない/Wi-Fi使える?/そもそもカフェで作業することに気が引けるなど、カフェによって違うので一から探すのも手間ですよね。

しかし、コワーキングスペースのドロップインを使えば、そんな心配もいりません!

ここまで簡単にドロップインについて概要を説明しました。それを踏まえて第一章では、ドロップイン利用してみたい!という方へ…
はじめにコワーキングスペースへ出向く前に確認すべきことをご紹介いたします。

1.ドロップイン利用時に確認しておきたいこと3選

特にこれまでコワーキングスペースを利用されたことがない方にとって、コワーキングスペースのドアを開けるのは少し勇気がいりますよね。コワーキングスペースには、必ずホームページがあります。無い店舗は、無いのではないでしょうか?利用前にチェックし不安を取り除くことをおすすめします。

1-1.プラン(ドロップイン利用ができるか確認)

ドロップイン利用時には、必ず以下の2点を確認をしてください。

  • 1.ドロップインプランの有無
  • 2.最低利用時間。

1.ドロップインプランの有無について。
そもそもドロップインの利用を受け付けていないコワーキングスペースも沢山存在します。その場合、月額会員さんのみ、または法人で契約している方のみ受け付けるため、一日利用のドロップインはプランとして設定されていません。

2.最低利用時間。
コワーキングスペースによって設定している最低利用時間が異なります。30分でいいのに1時間~、一日プランしかない!なんてことも・・・

こちらの二点は各コワーキングスペースオフィシャルサイトの「料金」、「プラン」、「よくある質問」などの項目から確認できることがほとんどです!ご利用前に、最低でもこの二つの確認をしておくと安心です◎

1-2.利用料金・時間について

ドロップインで利用できるコワーキングスペースの場合は、時間利用での料金と1日利用での料金が設定されていることがほとんどです。都内での1日利用の価格帯は概ね¥1,100〜¥3,300で設定されている場合が多く、その価格の要因は立地や設備・サービス内容が関係していると思われます。

無人で運営をしているコワーキングスペースなどは、使った分だけ支払いが発生する従量課金制を取り入れていることが多いです。この場合、事前登録が必要になりますので、来店前にホームページなどから登録を済ませておく必要があります。

初回利用時のみお得に利用できるキャンペーンなどを行っているコワーキングスペースも多いので、ホームページを確認してまずはそちらを利用してみましょう。実際の雰囲気や使い心地を確認することができるので安心です。

1-3.会員登録や予約は必要なのか

コワーキングスペースには会員登録や予約が必要な店舗“も”あります。
会員登録は、「入店するのに必須!」「(席を)予約するなら必要」「ドロップインなら不要」のパターン。

予約は、「予約必須!」「出来るけどしなくてもok」、「予約不可」。これらの会員登録と予約をそれぞれ組み合わせたパターンが存在します。そこで本項では、それぞれのメリットを考えてみました。すぐに利用する予定がない方も、今後ドロップインするなら・・・と、自分の中で重要視するポイントを考えるきっかけにしていただけたらと思います!

【会員登録が必要なメリット】

  • 会員登録や予約の際にクレジットカード(その他支払い方法)を設定することも多いため、利用時の支払いの手間が省ける
  • 一度登録すると、その後同じ店舗の入店がスムーズな場合がある(スマートキーなどの場合)
  • 提携店舗の利用が可能になる

【予約が必要なメリット】

  • 確実に席が確保できる

【登録/予約 不要のメリット】

  • 初回利用のハードルが低い
  • 入店後すぐに利用ができる
  • 手軽に利用しやすい
  • 支払い方法が豊富な可能性が高い

どちらにも、良いところもあれば、ちょっと気になるところもでてきてしまいますが・・・たとえば、コワーキングスぺース自体初めて!という方は、手軽さ重視で登録不要!や、よく使う駅では会員登録ありの店舗を、出張などの時は登録不要店舗…その後の利用頻度などご自身の状況に合わせて、会員登録/予約の要・不要を気にしてみるのが良いかもしれません!

2.オプション設定について

コワーキングスペースには、そのお店独自の様々なオプションサービスが用意されていることがほとんどです。月額会員でないと利用できないオプション、ドロップインでも利用できるオプションなどルールはお店によってことなりますのでホームページなど事前に確認しておくことをおすすめします。

2-1.コワーキングスペースでよくあるオプション

コワーキングスペースには、オプションというものがあるのですが、これも店舗によって変わるので少しややこしいポイントです。コワーキングスペースにおける【オプション】、それは「備品」であったり「サービス」のことを指します。

【コワーキングスペースによくあるオプション】

  • モニター/キーボード/マウス/各種ケーブル等パソコン関連機器
  • 貸ロッカー/月
  • 複合機(コピー・プリント・スキャン)
  • 住所利用
  • 法人登記

オプション内容はどこも似ているものの、そのコワーキングスペースによって有料/無料さまざまです。

たとえば、モニターでも時間貸しで数百円発生する店舗もあるようです。事前に利用したいものが決まっている場合は、こういった部分も確認できるとより安心です◎

次項で、一日利用のドロップイン利用者でも使えるオプションについて言及してますので、気になるオプションがある方はぜひご覧ください!

2-2.ドロップイン利用者が使えるオプション

ドロップイン利用の方向けでは、月契約でロッカーを貸し出している店舗が多くあります。
資格取得のための本、特定の時にだけ使う資料など、持ち歩くには手間なものなどを置いておけるのは嬉しいですね^^

一方で、法人登記や住所利用のオプションは、月契約の会員向けのところがほとんどです。 (これら二つのオプションをメインで希望される場合は、月契約を視野にご検討いただくと多くのコワーキングスペースがヒットするはず!)

さらに、とても珍しいですが無料のフィットネスジムを併設しているコワーキングスペースや、手の込んだフリードリンク(有料の店舗も有り)を提供しているコワーキングスペースなど、やはりそれぞれの推しポイントがありました。調べてるだけで、結構楽しいです!

自分が作業したい環境や絶対に必要なものを思い浮かべて、自分により合ったコワーキングスペースを見つけていただきたいです!

3.まとめ

ここまで、コワーキングスペースのドロップイン利用を主軸にご紹介をしてきました。特に都内はコワーキングスペースの数も多いため、探すのは大変ですがぜひ、ドロップインも活用しながらご自身の利用に合ったコワーキングスペースを見つけていただければ嬉しいです!

当店LILICは、初回500円でご利用いただけます。ドロップイン利用時も23インチモニターなど無料でご利用いただける備品も豊富です。また、カフェ施設が併設していますので来店時ドリップコーヒーなどのドリンクが1杯無料で提供されます。予約不要・まずはカフェ感覚でご利用ください!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!